カテゴリ:安心



発達の振り返り · 2022/08/21
胎児期は 安心の時期 胎児期には 安心感を身につけます。 体が大きくなり 子宮と密着することで、 圧覚という深部感覚が入り、 安心感を得ます。 ぎゅっと抱きしめられると、 安心するのと同じですね。 それから 子宮は ゆらゆら 揺れる ゆりかごと同じ。 お母さんが動けば、 胎児の前庭感覚に刺激が入り、 うとうと ほっこり。 寝かしつける時、...
発達の振り返り · 2021/06/17
発達支援講座 『もっと知ろう まだ伸びる 子どもの発達』 第1回目の講座 『固有・前庭感覚と安心感』を行いました。 今回の参加者は、 未就学児の保育に関わるお仕事の方です。 講座内容は 対象者の年齢は関係ありませんが、 年齢が違うと対応が異なるので、 ワークは 同じぐらいの年齢に関わっている人の方が、 話題が合うと思います。
発達の振り返り · 2021/05/06
保育士など、 未就学児のお子さまに関わっている方の 発達支援の勉強会のお知らせです。 今回のテーマは 『固有・前庭感覚と安心感』 落ちつかないお子さんに対して どう接すればいいの? というお話です。 ◎日時 2021年6月13日(日) 10:00~12:00 講座 & ワーク 12:00~13:00 自由参加の昼食 ◎会場 最寄り駅 横浜線 古淵駅から徒歩 「女性と子どものための...
発達の振り返り · 2020/06/05
それは体を リラックスした状態にすることです。 必要な感覚を入力したくても、 体が緊張や興奮した状態では、 うまく感覚が入力されません。 対面やどなたかがご一緒の時は 仙骨を揺らしたり、 背中をマッサージしたりします。 オンラインなどでお一人の時は、 胎児のポーズを応用して、 体の力を抜いていただきます。...