カテゴリ:リラックス



発達の振り返り · 2023/03/22
ケアレスミス 繰り返してしまうミス 「次こそは気をつけよう〜」 と思っているのに なぜかまた同じ事が起きてしまう。 一生懸命 注意しているのに!! 実はこの過集中が 原因かもしれません。 集中すると 視野が狭くなり 必要な情報を 取りこぼしているのです。 リラックスし、 視野全体を何となく見る。    ↓ 気になる事があったら そちらを集中して見る。...
レイキ · 2022/08/24
基礎コースでは リラックスすることを 学びます。 先日の講習でも リラックスすることに 徐々に慣れてきて うとうと と 上手に力が抜けてきました。 レイキの入門として レベル1の予習として お気軽に ご受講ください。
レイキ · 2022/07/15
イスに座ってレイキをする時 ひじをつかないと、 長時間座っていられない そんなことは ありませんか? 猫背などのため 上半身の体重を 支える必要があるのでしょう そんな時は 薄手のクッションや座布団を 二つ折りにするか バスタオルをたたんで おしりの下に置いてみてください おしりの方を高くすることで、 骨盤が後傾するのを抑えます 骨盤を立たせることで...
レイキ · 2022/06/24
レイキの基本は リラックス でも 慣れないと 意外と難しい。 そんな方におすすめしているのが 寝た状態で 浄心呼吸法をすること。 寝た状態は 姿勢を保つ必要がないから 力を抜きやすい。 10分ぐらい 浄心呼吸法をしていると いつの間にか 脱力〜 繰り返しているうちに 体が覚えていきますよ。
発達の振り返り · 2022/02/03
情報を 受け取ることから 始まる発達 けれど、 受け取るのは、 意外と難しい リラックス 好奇心 気づき 考える時間 入った情報を認識できること ゆっくり 1つずつやってみよう~
発達の振り返り · 2022/01/21
スタートライン まずは リラックスすることから
レイキ · 2021/04/02
先日、西洋レイキ 基礎コースを行いました。 レイキの基本、リラックスすること アチューメント 手の当て方 を中心に行いました。 基礎コースはとにかくレイキを体感して欲しいので、 セルフヒーリングをたっぷり実習しました。 『気持ちいい』『心地よい』と体感することで、 レイキをもっと使いたくなります。 病気になってから手を当てるのではなく、...
レイキ · 2020/09/07
9月5日(土)に レイキ 復習・情報交換会を行いました。 テーマは 『力の抜き方    立腰・浄心呼吸法を応用して』 です。 レイキ仲間の 山田さんと羽賀さんに 参加していただきました。 『リラックスすると   レイキはたくさん流れる』 うん。みんなそう言う。 でも、リラックスって何? 力を抜くと 猫背になる。 背筋で頑張って姿勢を保持すると 疲れる~...
レイキ · 2020/07/27
レイキをすると しばらくして うとうと だんだん 呼吸が深くなって す~~  す~~
発達の振り返り · 2020/06/05
それは体を リラックスした状態にすることです。 必要な感覚を入力したくても、 体が緊張や興奮した状態では、 うまく感覚が入力されません。 対面やどなたかがご一緒の時は 仙骨を揺らしたり、 背中をマッサージしたりします。 オンラインなどでお一人の時は、 胎児のポーズを応用して、 体の力を抜いていただきます。...

さらに表示する